安心– tag –
-
議会活動
出初式に参加、議長として挨拶いたしました
3年目に入ったコロナのある暮らしですが、1月9日の西東京市出初式に、市議会を代表して、議長のみ参加、挨拶いたしました。昨年は中止となった出初式ですが、今年は感染予防をしっかり行いながら、なんとか実行できました。コロナ禍の最中でも、消防・防災... -
西東京市
避難所開設訓練が行われました
10月30日、田無第二中学校で、避難所開設訓練が行われました。市内全公立小中学校の避難所運営協議会のメンバーが一同に会して、実際に避難所を開設する訓練をしました。コロナ対策のため、一般参加はありませんでした。 訓練内容は当日知らされ、役割分担... -
西東京市
ひばりヶ丘駅南口 新交番
11月10日より、ひばりが丘駅前交番が、新しくなりました。以前は踏切近くにあった交番でした。老朽化が進み、建て替えが必要となりました。 最近は女性警察官も、交番勤務をすることから、女性用の更衣室や仮眠室の設置が必要です。しかし、踏切近くの場所... -
西東京市
台風19号で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます 西東京市ハザードマップ、時間雨量153ミリ想定で改定へ
10月12日に日本に上陸して、記録的な被害をもたらした台風19号。西東京市内では、床下浸水3件、道路冠水15件、建物被害2件でした。幸い、死傷者はゼロでした。石神井川が、練馬区内で氾濫危険水位を超えましたが、西東京市では持ちこたえました。市内3か所... -
西東京市
台風19号に備えて備蓄したアルファ米と水 安心できた!
10月12日、台風19号上陸で、石神井川が練馬区内で警戒水域に達し、たいへん心配な一日を過ごしました。 台風19号の上陸を予測していたわけではありませんが、9月末、尾西食品のアルファ米10種セットを購入してありました。(アマゾンで、3060円)これと、2リ... -
保護司
宮城県女川町、仙台市荒浜と名取市閖上、岩沼市を巡り、東日本大震災後8年の軌跡の一部を見て来ました。
【「震災で、10年過疎が早まった」~女川町に行って感じたこと】 宮城県女川町へは、東日本大震災の翌々年に訪問し、それ以来ですので、6年ぶりです。当時の面影はありません。ただ、人口が、震災前の6割程度しか回復していないということで、将来、どうな... -
西東京市
「防災と食」 想像を超える苛酷な避難所生活
「防災避難袋に歯ブラシは入っていますか?」 「防災避難袋に歯ブラシは入っていますか?」という問いかけに、ノーの私は、大いに反省しました。ちなみに、その歯ブラシは、普段使っているものより、柔らかいほうがいいそうです。 本日行われた、西東京市... -
西東京市
水防訓練に参加しました!
東伏見公園にて、水防訓練が行われました。東京消防庁災害時支援ボランティアとして、訓練に参加しました。 可搬ポンプによる訓練 可搬ポンプ 今日は可搬ポンプを使って、水没したビル地下から水を排出する訓練をしました。毎年、同じような訓練をしていま... -
西東京市
ひばりヶ丘北口のロータリー、開通!
3月16日、ひばりヶ丘北口のロータリーが開通しました。開通に先立ち、丸山浩一市長その他で、テープカット。バスやタクシーも走り出しました。様変わりしたひばりヶ丘駅北口です。 開通式のようす -
西東京市
まさか!のために、今できること
こんにちわ!西東京市議会議員 保谷なおみです。寒いですね! 【今年の漢字は「災」】 今年の漢字は「災」だとか。人ごとでない大規模災害。まさか!のために、今できること、について、お話します。 まず、大地震。今年6月、大阪府北部で最大震度6弱の地...