最新ニュース
-
[西東京市議選]木原せいじ内閣官房副長官から応援演説をいただきました!
西東京市議会議員選挙最終日、片山さつき参議院議員、木原せいじ内閣官房副長官から、応援演説をいただきました。 お二人とも、東京大学出身。 根っこに同じものを感じます。 国家に対する敬愛と献身の思い。 考え方、感じ方は違うとしても、ともにこの国... -
[西東京市議選]あと1日頑張ります!
今日は寒かったですね! 喘息の発作もだいぶ良くなり、マイクを持つ時間も長くなりました。ポータブルの加湿器も持参し、時々シューシューしながらです。 ポータブルの加湿器。Amazonで急いで購入しました。 応援の国会議員さん。 12月21日、衆議院議員松... -
[西東京市議選・番外編]喘息を乗り越え、決して諦めない?
「コロナを乗り越え、決して諦めない」というメッセージを、保谷なおみは、この市議選で有権者のみなさんに繰り返しお伝えしていますが、私本人のプライベートな事情を言えば、喘息の発作が治らないまま、選挙に突入しました。 もともと喘息が持病なので、... -
[西東京市議選]無電柱化したい道がたくさん、西東京市!
今日も市内を選挙車で走っています。 走りながら、「無電柱化したら、西東京市はもっときれいになる、歩きやすくなる道が多い」とあらためて気づきます。 青梅街道と谷戸フラワー通り(横山道) 青梅街道を、田無いずみ幼稚園から小平市境に向かうあたりで撮... -
【西東京市議選】青嵐中のみなさん、こんにちわ!
今日も一日、西東京市内を車で走りました。 青嵐中の脇を通りました。校庭で体育の授業をしていましたので、マイクは使わず、通り過ぎました。 道路建設のため、いったんはなくなったテニスコートが、あらためて再整備されます。 早くできるといいですね。... -
[西東京市議選]「コロナを乗り越え、決して諦めない」
保谷なおみは、「コロナを乗り越え、決して諦めない」というメッセージを、今、選挙活動の中で、有権者の皆さんに投げかけています。このメッセージで、皆さんにお伝えしたいことを、ここにも書きます。 「決して(○○を)諦めない」の○○には、市民の皆さんが... -
子どもが思いっきり遊べるまちを〜西東京市議会議員選挙2022
12月18日より、西東京市議会議員選挙が始まりました。 出陣式では、日頃たいへんお世話になッグいる支援者のみなさんに加えて、孫2人も応援に来てくれました。 池澤隆史西東京市長、浜中のりかた都議会議員、松本洋平衆議院議員、生稲晃子参議院議員、片山... -
【西東京市】東京女子学院幼稚園の運動会~1970(昭和45)年頃
西東京写真発掘隊の方々と懐かしい写真を発見しましたので、ご紹介します。 東京女子学院幼稚園(富士町)に、保谷なおみの妹が通っていた当時の写真です。ちょうど、カラー写真が出始めた頃でした。 当時は、今とはまったく比べものにならないほど、子ど... -
【西東京市】旧保谷町役場前で記念撮影~1963(昭和38)年頃
西東京写真発掘隊の方々と懐かしい写真を発見しましたので、ご紹介します。これは、保谷なおみが1歳前後の頃、旧保谷町役場(現 オザム保谷店)で撮影しました。健康優良児ということで表彰されたと、母親からは聞いております。高度成長以前の日本のお... -
西東京市写真発掘隊の方々と、我が家の写真を点検し、いくつか協力させていただきました。
西東京市写真発掘隊の方々と、我が家の写真を点検し、いくつか協力させていただきました。そのうち、父(故人)が保谷小学校を卒業した時の写真と、私が乳母車に乗っている写真を投稿しました。保谷なおみ、多分10ヶ月くらい。 併せて、Facebook西東京市写真...