一押し– tag –
スライドショー
-
西東京市表彰式で、本年度は13名、20団体が表彰されました!
11月9日、西東京市に顕著に貢献いただいた方、寄付いただいた方に功労表彰もしくは一般表彰、また、長年に渡り同一の職業に就き、特に技能に優れた方が技能表彰を受けました。 受賞された方の功績を聞くと、どなたも本当に素晴らしい方ばかりで、びっくり... -
[西東京市]11月10日早朝、保谷駅で、議会報告を配布いたしました。
[西東京市]11月10日早朝、保谷駅で、議会報告を配布いたしました。久しぶりにお会いした方、いつも議会報告を取ってくださる方から元気をもらって、終了。 配布中にふと見たら、市のゴミ減量推進課の職員さんが駅の周りを清掃をしていました。びっくり‼️... -
[西東京市]市民文化祭が開催中〜お茶会に行きました!
11月6日(日曜日)、こもれびホール3階小ホールで、裏千家のお点前をいただきました。 お菓子付きで300円と、たいへんリーズナブルな会費です。 きれいな練り切りをいただき、抹茶をいただきました。 風情ある掛け軸、お花、香合を楽しみました。 -
【西東京市】くすのき広域連合議員のみなさんが、フレイル事業の視察に来られました!
くすのき広域連合は、大阪府守口市、門真市、及び四條畷市の3市からなっています。共同で介護保険事務を処理していらっしゃいます。本日は、くすのき広域連合議員のみなさんがフレイル予防事業を視察されました。 視察の冒頭、議長として、挨拶させていた... -
【西東京市】18歳以下のすべての児童に、1人あたり1万5000円支給します。
【西東京市】18歳以下のすべての児童に、1人あたり1万5000円支給します。所得制限はありません。11月4日の臨時会で予算を可決しました。 臨時会に先立ち、自民党では池澤市長に要望書も提出しました。自民党の要望を受け、実現いたしました。 池澤西東京... -
[西東京市]登録有形文化財 高橋孝家の花結びを楽しんで来ました!
来年で築100年になるという高橋孝さんのご自宅が、登録有形文化財になっています。今日は、「花結び展」が開催されていましたので、訪問しました。 建設当時の写真も残っていました。 建築当時の写真 このお宅の何が凄いって、ガラス戸のガラスが手作りな... -
[西東京市]保谷のアイ〜尾張徳川の御鷹場〜に行ってきました!
西武池袋線保谷駅北口を降りて、歩くこと数分。「おかしらのうち」と地元の人が呼ぶ下保谷4丁目特別緑地保全地区に到着します。 下保谷4丁目特別緑地保全地区入り口 【なぜ、ここに、名古屋市の市章がついた具足があるのか?】 ここは、3年前に亡くなった... -
市議会議員として見た、在宅看取り
8月18日、89歳になる同居の母を、在宅で看取りました。母親という、最も身近な肉親を看取った喪失感は、ここでは書きません。自分の中にいるもう1人の私、市議会議員のはしくれとして、看取りをどう見たかを書きます。 【消極的在宅看取り】 母は、今年3月... -
最先端の防災グッズを見てきましました!
4月24日、田無小学校で、「防災フェスタin にしとうきょう」が開催されました。 定番の訓練から、最先端の防災グッズまで、大人も子どもも楽しみながら、学ぶことが出来ました。 大人気!ドローン体験 地震の揺れ体験や火災の煙体験など、従来からある災害... -
西東京百姿フォトコンテスト
本日、西東京百姿フォトコンテストがありました。議長賞として、ルイス・デーナさんの作品を選ばせていただきました。 ルイス・デーナ 保谷町のカラス 議長賞というよりは、保谷なおみ賞です。 冬、高い樹木が葉っぱを全部落とし、繊細なレースのように...