MENU
保谷なおみ
西東京市議会議員
保谷なおみ(七緒美)です。
市議会議員6期目ですが、気持ちはいつも新人議員です。
2021年3月から、2023年1月まで、第23代西東京市議会議長を務めました。2023年2月にハラスメントPTの座長に就任、1年間務め、報告書をまとめました。
現在は、広報委員長を務めております。

ときどき見に来てください。

5 出会いと学び~2012年から2018年まで

目次

忘れてはならない悲惨な体験との出会い~知覧、沖縄

平成24(2012)年11月 17歳の少年の遺書に泣きました。~鹿児島県南九州市知覧町

鹿児島市で都市問題会議が開催されたので、少し足を延ばし、前々から行きたかった知覧特攻平和会館に行きました。

ここは、第二次世界大戦末期、知覧から飛び立ち、二度と戻らなかった特攻隊員の遺品や関係資料が展示されています。

多くが10代の若者。

わが子と同い年の少年の遺書を読み、泣きました。

みんな、まだあどけない顔をしています。

合掌。

知覧特攻平和会館敷地内にある記念碑。「特攻の母」と呼ばれ、平和会館建設に尽力した鳥濱トメさんと特攻隊員。
平成23(2011)年10月、自民党西東京市議団で、都市問題会議に参加しました。

平成29(2017)年11月、旧海軍司令部壕、ここは時間が止まっている。~沖縄県那覇市

那覇市で開催された都市問題会議。

会議の会場となった県立武道館から、ほど近いところにある旧海軍司令部壕。

昭和20年6月、ここが陥落した10日後に、牛島満中将が摩文仁で自決し、日本軍の組織的戦闘が終わりました。

壕内は、ほぼ当時のまま残されています。

自決のときの手りゅう弾の跡、壁の残るツルハシのあと。

ここで亡くなった兵士たちの無念の思いが、訪れる人に語りかけて止みません。

海軍戦没者慰霊之塔

視察での学び

平成27(2015)年10月 膨らむ縄文の夢~長野県茅野市

茅野市尖石縄文考古館に、自民党西東京市議団で会派視察を行いました。

西東京市には、下野谷遺跡という、縄文中期の遺跡があります。これが、平成27年に国史跡に指定されましたので、本格的に保存や活用について、検討すべきと考え、先進事例の視察に行きました。

「縄文のビーナス」は、国宝です。残念ながら、下野谷遺跡から、国宝級の遺物は、現時点では発見されておりません。

ただ、こういったものがなくとも、南関東では有数の遺跡として、下野谷遺跡は、たいへん価値が高いのは、まぎれもありません。

国宝 縄文のビーナス
縄文時代の生活を再現

在宅療養と病院~超高齢社会の必要な仕組み

平成27(2015)年10月、昭和病院組合議員として、北海道砂川市立病院、小樽市立病院を視察しました。

ともに、視察テーマは、地域医療提供体制。

要は、在宅療養をする高齢者を、いかにして病院が支えていくか、です。

一足先に人口減少、高齢化が進んでいる北海道の姿は、〇十年後の西東京市。

小樽市立病院は、2つの市立病院を統合新築し、平成26年12月1日に開院した。

平成28(2016)年11月、外環道工事で、世界最大級のシールドマシンを見ました!~東京都練馬区ほか

外環道工事(関越~東名部分)の工事が本格的に始まるに先立ち、前衆議院議員土屋正忠先生の勉強会「ダイナミック日本地域の力」で、視察をすることができました。外径約16メートルのシールドマシンは、世界最大級。大きすぎて、写真では、なにがなんだかよくわかりません。

完成は、東京オリンピック後のようです。

国土交通省の役人から説明を聞きましたが、慎重に慎重に工事を進める必要があるので、具体的な完成時期は、何度聞いても、明らかにはしませんでした。

画像右側部分がシールドマシン。
外環道工事現場

平成28(2016)年、熊本県熊本市、宮城県仙台市、27(2017)年5月、岩手県久慈市を視察し、非常時対応について、学びました。

熊本市を訪れたのは、11月。

4月に熊本地震が起き、わずか半年後です。

まだ、熊本城は修復できていませんでした。

しかし、何年かけても、かならず修復するという強い意志のもと、復興が進められていると知りました。

熊本城。地震で石垣が崩壊し、ブルーシートで覆われている。

仙台市は、11月に行きました。

東日本大震災で流された場所に建てられた「せんだい3.11メモリアル交流館」を訪問しました。予定では、仙台市役所で、防災について、視察もするはずでしたが、視察当日早朝、地震が起き、津波警報が出て、急きょ、市役所での視察は中止となり、交流館のみの見学となりました。

交流館内壁面にある、かつての町の「記憶」を手書きで再現したもの。ここを訪れた人が、ポストイットに情報を書き込んで、貼っている。
交流館から、被災地域を臨む。

久慈市は平成27(2017)年5月に行きました。

NHKの朝の連続ドラマ「あまちゃん」の舞台となったところです。東日本大震災でも被害を受けましたが、2016年8月に台風10号で被害が出ました。そのとき、議会もタブレットで、情報共有しながら、市長部局と協力して、対応に当たったと聞き、西東京市議会も、いつか来るであろう非常時には、対応に当たれるよう、準備を進めています。

こんな図書館、欲しい!!みんなの森 ぎふメディアコスモス~岐阜市立中央図書館

平成29(2017)年、岐阜市立中央図書館を、文教厚生委員会で視察しました。西東京市も、中央図書館が老朽化し、また、手狭なので、いずれ新しい図書館が欲しいところです。

岐阜市立中央図書館は、延床面積15,444.23 ㎡!で、西東京市では、太刀打ちできません。

でも、とっても素敵な図書館でした。

外観。屋根は、岐阜の県産材である「東濃ひのき」が使われています。
図書館エントランス。インスタ映えするディスプレイ。
公立図書館とは思えない雰囲気
子どもが喜びそうな「まゆ」のような隠家。

選挙、選挙!!

保谷なおみの選挙から始まり、たくさんの選挙で応援してきました!

平成26(2014)年12月西東京市議会議員選挙で、支援者のみなさんと。2566票いただき、4位で当選。
平成28(2016)年7月、参議院議員選挙で、中川雅治候補と。
平成28(2016)年8月、東京都知事選挙で、増田寛也候補夫人と。
平成29(2017)年2月、西東京市長選挙で、丸山浩一候補と。
平成29(2017)年3月、小金井市議会議員選挙で、遠藤百合子候補と。
平成29(2017)年7月、東京都議会議員選挙で、山田忠昭候補、片山さつき参議院議員と。
平成29(2017)年10月、衆議院議員選挙で、松本洋平候補の応援演説をしました。

美しい風景、いろいろ

栃木県日光中禅寺湖
岐阜県下呂温泉合掌村
東京都東村山市北山公園菖蒲苑
長野県松本城(雨の松本城)
長野県松本城(雨の風景、天守閣から臨む)
兵庫県姫路城
長野県安曇野市穂高神社境内

番外編!ふふふ…。

谷川岳山頂・霧中
市民祭りにて
仮装?ボーリング大会。
2018年3月、初孫誕生。
白バイにまたがせてもらいました。
谷戸いちょう公園の盆踊りにて。

1 誕生から中学校時

2 高校・大学時代

3 学習塾講師時代、市議会議員になるまで

4 まだまだ続く 保谷なおみの挑戦!

6 西東京市議会の中心に立ち、レガシーを作る!(2019年~2022年)

目次